お知らせ一覧
- 2021.08.11 研修関連
主任更新研修1期受講の皆様へ
「①介護保険制度及び地域包括ケアシステムの動向(2枚)」「②状態に応じた多様なサービス活用」「主任及び主任更新 はじめにー」DVDをご自宅へ発送いたしました。しばらくたっても届かない場合は、お手数ですが協会までご連絡ください。
- 2021.08.06 研修関連
介護支援専門員更新研修(88時間)を受講予定で特例措置対象者の方へ
緊急事態宣言に伴い、埼玉県介護支援専門員更新研修88時間(令和2年度特例措置対象者)
の日程が変更になりました。
南部の方・・・詳しくは、こちらをご確認ください。
北部の方・・・詳しくは、こちらをご確認ください。(日程一部、変更いたしました)- 2021.08.04 研修関連
主任研修 「前期」受講の方々へ、DVDを送付しました
主任研修①~⑤の課目分のDVDを送付しました。数日経っても届かない場合は、お手数ですが協会へご連絡ください。
また、DVD内で使用する資料などは「研修のご案内」⇒「主任介護支援専門員研修(初めての方)⇒「DVD参考資料」に掲載しています。事前にダウンロードしてご活用ください。- 2021.08.02 研修関連
実務未経験者更新研修・再研修54時間(北部)を受講する皆様へ
集合型研修を実施する会場の正式名称は、「熊谷市立勤労会館」です。
以前ご提示したカリキュラムやお手紙等に、誤りがあり申し訳ございません。
また、緊急事態宣言発令により、今後予定しております研修の日程や会場が
変更になる場合がございます。
ホームページを定期的にご確認いただけますよう、お願い申し上げます。
令和3年8月2日 事務局長 讃岐敏明- 2021.07.27 研修関連
介護支援専門員更新研修(北部88時間)受講予定で特例措置対象者の方へ
このたび、埼玉県介護支援専門員更新研修(令和2年度特例措置対象者 北部)について、
一部日程の時間が変更になりました。受講決定通知書の内容から変更になり、
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
下記の変更内容をご確認いただき、お越しいただく時間のお間違いのないよう、
お願い申し上げます。会場:鴻巣市文化センター クレアこうのす
集合型研修 専門Ⅰ
第1日目 8月26日(木) 9:30~17:00 ➡ 10:00~17:30第3日目 9月2日(木) 9:30~17:00 ➡ 10:00~17:30
第5日目 9月23日(木) 9:30~17:00 ➡ 10:00~17:30
- 2021.07.27 お知らせ
主任更新研修1期受講の皆様へ
主任更新研修③事例シートを修正し差し替えました。(相談者の状況(事例シート②)項目に通し番号を入れました)
修正前のシートをすでにダウンロードし作成された方はそのまま提出して頂いてかまいません。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。- 2021.07.21 研修関連
主任更新研修1期受講の皆様へ
主任更新研修1期受講の皆様へ受講決定通知を送付いたしました。
また、今年度より受講料はコンビニエンスストアでのお支払いとなります。後日、別便で送付される「払込取扱票」にてお支払いください。
受講決定通知、払込取扱票はご自宅に送付しております。1週間を過ぎても届かない場合はお手数ですが協会までご連絡ください。- 2021.07.14 研修関連
主任研修 前期受講決定通知を送付しました
令和3年度主任研修前期受講者へ、決定通知を送付いたしました。
また、別便で「コンビニ払込取扱票」も発送いたします。
1週間経ってもどちらかが届かない場合は、お手数ですが協会までご連絡ください。
《後期受講者へは、9月初旬にお送りする予定です》- 2021.07.01 お知らせ
令和3年度 当協会開催法定研修について
埼玉県介護支援専門員協会が開催いたします「令和3年度法定研修」の受講申し込みはすべて終了いたしました。
- 2021.06.29 お知らせ
埼玉県立大学「IPW総合課程」開講のお知らせ
埼玉県立大学にて専門職連携を推進するリーダーの育成を目指して「IPW総合課程」を開講いたします。
開催日 : 2021年8月21日(土)~12月4日(土) 全8回
(全8回の修了をもって埼玉県主任介護支援専門員更新研修法定外研修1単位となります)
開催方法 : Zoomミーティング(Web会議システム)
受講料 : 20,000円
対象 : 5年目以上の中堅実践家
定員 : 20名(定員を超えた場合は抽選)
応募方法等 詳しくは こちら- 2021.06.12 研修関連
令和3年度主任更新研修3期お申込の皆様へ
主任更新研修4期への受講変更は締め切らせていただきました。
4期決定通知は12月10日(金)発送予定です。- 2021.06.11 研修関連
令和3年度介護支援専門員更新研修54時間(北部)を受講予定の方へ
介護支援専門員更新研修 54時間(北部)のカリキュラムの日程に
誤りがありましたので更新しました。
詳細はこちら。変更内容
〇研修3日目の日程
誤 10月26日(火) ➡ 正 11月8日(月)- 2021.06.11 研修関連
令和2年度介護支援専門員更新研修88時間受講予定で特例措置対象者の方へ
介護支援専門員更新研修 令和2年度特例措置対象者 北部専門Ⅱの
カリキュラムの日程に誤りがありましたので更新しました。
詳細はこちら。
変更内容
〇北部 専門Ⅱ 第1・2・3・4日の日程
誤 10月7日(木) ➡ 正 10月21日(木)
10月8日(金) ➡ 10月22日(金)
10月14日(木) ➡ 10月28日(木)
10月15日(金) ➡ 10月29日(金)- 2021.06.03 研修関連
令和2年度介護支援専門員更新研修88時間受講予定で特例措置対象者の方へ
介護支援専門員更新研修 令和2年度特例措置対象者のカリキュラムを
更新しました。詳細はこちら。
以下の4点が変更になっておりますのでご確認ください。
〇南部 専門Ⅰ ②日程 第3日(8月28日(土))の研修会場
誤 埼玉建産連研修センター ➡ 正 プラザイースト
〇南部 専門Ⅱ ②日程 第1・2日(10月6日(水)8日(金))の研修会場
誤 ときわ会館 ➡ 正 埼玉建産連研修センター
〇北部 専門Ⅰ 第5・6日の日程
誤 9月9日(木)・10日(金) ➡ 正 9月23日(木)・24日(金)
〇北部 専門Ⅰ 第1・2日、第3・4日、第5・6日の会場
誤 熊谷市立勤労会館 ➡ 正 鴻巣市文化センター クレアこうのす- 2021.06.03 研修関連
令和2年度 主任研修・後期コースを修了された皆様へ
研修終了3ヶ月後に提出いただく「自己評価表」「目標と成果」の用紙がない方は、こちらをお使いください。
なお、提出期間は6月7日~6月11日、メールで提出をお願いします。(shunin.keamane@cmail.plala.or.jp)- 2021.06.02 研修関連
令和3年度 主任および主任更新研修について
令和3年度の主任および主任更新研修は、締め切らせていただきました。
- 2021.05.12 お知らせ
介護報酬改定オンラインセミナー
令和3年度介護報酬改定オンラインセミナー動画配信中
- 2021.04.28 研修関連
介護支援専門員更新研修の件
カリキュラムの曜日、会場に誤りがありましたので訂正しました。
〇更新研修88時間
〇専門研修
・専門Ⅰ 56H
⑦コース 誤 9月19日(土)➡正 9月19日(日)
誤 9月26日(土)➡正 9月26日(日)・北部 専門Ⅱ
①コース 会場 熊谷市立勤労会館- 2021.04.28 研修関連
介護支援専門員更新研修の件
下記の箇所に訂正がありました。
〇北部更新研修・再研修54時間
・令和3年度埼玉県介護支援専門員再研修実施要領
11 受講決定
郵送予定日訂正しました。- 2021.04.28 研修関連
令和2年度介護支援専門員更新研修88時間受講予定で特例措置対象者の方へ
令和2年度 介護支援専門員更新研修88時間受講予定で特例措置対象者の方については、
4月30日に埼玉県高齢者福祉課から実施要領等が送付される予定です。