- 2025.10.28 お知らせ
介護保険最新情報Vol.1432を掲載いたします。
「介護保険最新情報」をお開きください。
- 2025.10.24 法定研修
令和7年度 主任更新研修3期受講の皆様へ
本日、10月24日(金)動画研修用ID、パスワードをご登録いただきましたメールアドレスに送信いたしました。
届いていない場合は、お手数ですが協会までご連絡ください。(迷惑メールフォルダもご確認ください)
動画研修の修了期限は12月3日(水)です。
※動画視聴時間は約28時間30分ございます。計画的に進めていただきますようお願いいたします。
※動画研修 受講マニュアルのP2「実施期限までに全科目の動画視聴・確認テスト・アンケートへの回答をすべて実施する必要があります。こちらが修了しないと演習(Zoom)へご参加いただくことができません」とありますが、主任更新研修では動画研修の締切日はオンライン研修開始後となっております。 動画研修の修了期限までに修了していただければ問題ございません。- 2025.10.24 法定研修
令和7年度 主任更新研修2期修了の皆様へ
修了証及び申請書をご自宅へ発送いたしました(レターパックにて)。
修了証は次回の主任更新研修お申込みの際に必要となりますので大切に保管しておいてください。(修了証の再発行はできません)
申請手続きは期限がございますので期限内のお手続きをお願いいたします。但し、証の有効満了日が近い方は有効満了日内にお手続きください。
(届かない場合は、お手数ですが協会までご連絡ください)
申請手続きに関するお問合せ・提出は 「埼玉県庁 高齢者福祉課 (048-830-3232)」までお願いいたします。- 2025.10.21 法定研修
主任(新規)研修2期受講のみなさまへ
修了証及び申請書を青色のレターパックライトでご自宅へお送りいたしました。(10/20発送)
10/24(金)までに届かない場合はお手数ですが協会までご連絡ください。
修了証の再発行はできませんので大切に保管しておいてください。申請についてのお問い合わせは「埼玉県庁高齢者福祉課(048-830-3232)」までお願いいたします。
- 2025.10.21 法定研修
主任(新規)研修1期受講のみなさまへ
修了証及び申請書を青色のレターパックライトでご自宅へお送りいたしました。(9/22発送)
届いていない場合はお手数ですが協会までご連絡ください。
修了証の再発行はできませんので大切に保管しておいてください。申請についてのお問い合わせは「埼玉県庁高齢者福祉課(048-830-3232)」までお願いいたします。