スキルアップ研修
当協会が主催する研修についてお知らせをします。
多くの皆さまの受講をお待ちしております。
R7年度 スキルアップ研修④
摂食・嚥下~最期まで食べるを支えるために言語聴覚士の立場から~
講師:清水 充子 講師
(一般社団法人埼玉県言語聴覚士会理事/一般社団法人日本言語聴覚士会代議員)
開催方法:Leaf Lightningでの講義動画視聴後、課題・アンケート回答
研修の内容はこちらです。
研修のお申込みは締め切りました。
受講希望者へ受講料の払込みのための「払込取扱票」はがきを9月19日(金)頃お送りいたします。
届かない場合はお手数ですが事務局迄ご連絡下さい。
受講キャンセルの場合は必ずお早めに協会事務局迄ご連絡お願いします。
R7年度 スキルアップ研修③
認知症に関する研修
「認知症のケアマネジメントをアップデートしよう」
講師:黒川 愛 講師(さいたま市認知症フレンドリーまちづくりセンター/当協会理事)
開催方法:Leaf Lightningでの講義動画視聴後、課題・アンケート回答
研修の内容はこちら
9月4日(木)にお申込みされたメールアドレスにご受講のご案内をお送りしました。
メールが届かない方はご連絡お願いいたします。
動画視聴期間は9月4日(木)~9月25(木)迄です。
令和7年度スキルアップ研修③受講者専用ページのボタンをクリックして受講を進めて下さい。
動画視聴のみで課題提出しない方・修了証不要の方は必ずご連絡お願いいたします。
R7年度 スキルアップ研修②
精神疾患に関する研修
「精神疾患の知識・利用者家族への対応」
中村 創 講師(精神看護専門看護師/トキノ株式会社)
開催形態:動画視聴・課題アンケート回答
スキルアップ研修は修了しました。
課題問題の解答はこちら
研修修了基準を満たした方で修了証返送の為の返信封筒をお送りいただいた方へ8月28日(木)より順次修了書を郵送でお送りしています。